BLOG

カバー工法の研修会に参加

愛知県半田市に本社を構える株式会社鶴弥様からのご紹介を頂き、これからの時代必ず増えるであろうカラーベスト材やシングル材といった屋根材が経年劣化で雨漏れしたり、塗装をしても直ぐにダメになる…そんな時にカバー工法で新しく屋根をおおってしまおうという考えから開発された屋根材の中に今回研修を受けたCFシングルやカレッセがありました。

瓦をのせたくても元々の構造計算や耐震強度の問題などを考慮すると瓦じゃない屋根材をのせる事が優先的になる事は大いにある事でそんなユーザーの方にもなんとか応えて行きたいと思い今回の研修に参加して来ました。

こちらの写真はCFシングル材でガルバニュウム鋼板の上に細かい石の層を独自開発の技術で貼ってある物で見た目も良く雪が滑り落ちにくいといった特徴があります。

こちらはカレッセ 太平産業さんの開発した屋根材です。部材の種類が多く施工製が良いとの事でした。下地との空間を利用して断熱効果を上げるような工夫もしてあってとても勉強になりました。

CFシングル材に関しては材料品種保証30年美観保証10年となかなか自信のある保証期間でとても好印象でした。

カレッセは上の写真のように本当にスマートな見た目が好みのユーザー様にはおすすめです。

弊社は今まで瓦屋根一本でやって来ましたがこれからの時代のニーズに応えていけるよう新しい物への挑戦も同時にやっていきますので、屋根のことならお任せくださいと言えるような日が来るよう頑張ってまいります。

ブログ投稿を最後までご覧頂きありがとうございました。

採用情報


瓦工事、屋根工事、雨漏り修理は岐阜県下呂市の有限会社日下部瓦店
有限会社日下部瓦店
〒509-2504
岐阜県下呂市萩原町跡津369番地11
TEL:080-1607-2963 FAX:0576-52-2683
※営業電話お断り

関連記事一覧